« 浜松市医療公社 | トップページ | ワークライフバランス »

2006年9月 7日 (木)

小泉さんの5年間

小泉さんの5年間

今日、新宿厚生年金会館で、自動車総連の大会が行われています。

会長や来賓のあいさつでは、みなさん、小泉政権の5年間の総括的なお話をされていました。

小泉改革は、真の改革には程遠い内容でしたが、「改革をしなければならない」ということを、世間に印象づけたのは、「功」の部分と言えなくもないかもしれません。

一方、格差拡大、負担増が5年間も続いた「罪」の部分について、来賓の民主党の鳩山幹事長は、
「小泉政権発足当時、私は党代表だったが、小泉さんの『改革路線』に、不覚にも『どうぞやってください』とエールを送ってしまった」
「しかし、国民のための改革ならよいが、小泉さんの言う改革を5年間続けさせてしまったのは、民主党の力不足」と、後悔の念を語っていました。

ポスト小泉は、安倍さんで決まりでしょう。しかし、小泉改革の継承では、日本を支えてきた中間層は、ますます痩せ細り、とても、超少子高齢社会を支えていけるとは思えません。このままで日本の将来は明るいと言えるのでしょうか。

安倍さんがどんな「美しい国」をめざしているのか、私は本を読んでないので知りませんが、改革の行方をしっかりと見据えていきましょう。

« 浜松市医療公社 | トップページ | ワークライフバランス »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小泉さんの5年間:

« 浜松市医療公社 | トップページ | ワークライフバランス »