« ナイスハート | トップページ | あたまの体操 »

2006年9月15日 (金)

借金大王

先日の「研修会のネタ」の、ひとつを説明します。

「みつヱもん」さんのコメントに「話がデカ過ぎてイマイチピンとこない・・・」とありました。おっしゃるとおり!たしかに「1000兆円」って言ったって、ピンときませんよね~。

では国家予算を「小泉家(安倍家)」の家計に置き換えてみましょう。年収460万円の小泉さんが、1億円の借金を背負っている・・・といえばいかがでしょうか?

日本の今年度の国家予算は約80兆円。税収の見込みは約46兆円です。税収は「働いて得た収入」と言って良いと思います。税収を年収に置き換え、ケタを世帯収入に合わせると、前述のようになります。

さて、みなさん、年収460万円の人が1億円もの借金を抱えて大丈夫でしょうか?サラリーマンの私では想像できません。日本は、今、そういう状況なのです。また、国と同様、地方の台所も、安心できる状況ではありません。

10年後、20年後には、超高齢社会が到来します。少子高齢化の中、財政事情は今より厳しくなっているのではないでしょうか。その時代の子どもたちが、安心して暮らせる日本を創るためには、今、私たちがこれまでのやり方を見直さないといけません。

私も情報発信していきたいと思います。みなさんの声を聞かせてください。

« ナイスハート | トップページ | あたまの体操 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 借金大王:

« ナイスハート | トップページ | あたまの体操 »