« 議会改革はできるか | トップページ | 販売店訪問 »

2006年12月18日 (月)

○○と煙は・・・

Photo_24   最近、「固い話題が多い」と言うアドバイスをいただきました。カテゴリーをみると、確かに「趣味」が少ないことに気づきました。

残念ながら、あんまり趣味を楽しむ時間もなくなってきましたので、懐かしい写真、第2段でご勘弁を・・・。

昔から「高いところ」が好きでした。

これは高校3年の時に「槍ヶ岳(3180m)」に登ったときのものです。山との出会いは、小5の時。オヤジに連れられて、鳥取県の「大山(1711m)」に登ったのが最初です。「何でこんな疲れることを・・・」。たぶん、初めはそう思ったに違いないのですが、山頂に立ったときの爽快感、達成感に魅せられたんでしょうね~。それから高3まで、山ばっかり歩いていました。

Photo_27 自然の中で得られる爽快感はもちろんイイ思い出ですが、山奥深くのキャンプ場で見た「天の川」の美しさは、30年近く経った今でも瞼に焼き付いています。

何事もそうだと思うのですが、達成感というのは、楽して得られるものではありませんよね。「一歩一歩の積み重ね」「汗をかくことの大切さ」。私はそれを、山に教えてもらった気がします。

最近は、子どものサッカーやら仕事やらで(最近は“街歩き”も加わりました・・・^^;)、なかなか山にも行けませんが、子どもの手が離れたら、ゆっくり歩いてみたいですね。

« 議会改革はできるか | トップページ | 販売店訪問 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ○○と煙は・・・:

« 議会改革はできるか | トップページ | 販売店訪問 »