「企業立地推進本部」
今朝の新聞に「企業立地推進本部」の記事がありました。
昨今の企業流出を考えれば「遅きに失した感」がありますが、私自身の座右の銘でもある「今より早いときはない」からすれば、とにかくまず第一歩を踏み出したということで、前向きに理解したいと思います。
私のところにも、企業立地や土地規制緩和に関する問い合わせがいくつかあります。さすがに「モノづくり都市浜松」、ニーズはあります。いかにスピーディに対処できるかです。
「企業誘致・立地」に関する議会の機関は、主に「地域活性化特別委員会」になると思います。
しかし私の所属する常任委員会の「環境経済委員会」では「商工部」を所管していますので、この分野も扱っているはず・・・。できれば、モノづくり産業の一員として、議論に参画したいと思います。
最後にひとつだけ・・・。
「企業立地推進本部」は、10年20年先の「元気な浜松」を創っていくために、大変重要だと思います。私としては、康友市長自身が「本部長」として陣頭指揮を取り、トップダウンでグイグイ進めて欲しかったですね・・・。
| 固定リンク
|
コメント