バイクのふるさと
浜松はバイク発祥の地。バイク(819)にちなんで、毎年この時期に「バイクのふるさと浜松」というイベントを開催しています。
今年も8/25-26の2日間、浜松市内で開催されました。
会場には、市販車はもとより、GPマシン、懐かしの旧車など、さまざまなバイクが展示されていた他、ステージイベントや、手づくり工作体験なども行われました。また、屋外ではトライアル車によるデモや小学生を対象としたバイク体験試乗会も行われました。
バイクの工場は浜松から徐々に出て行ってしまいましたが、「バイクのふるさと」ってイイ言葉だと思いませんか?
私もバイクが縁でこの浜松に根をおろした1人です。
これからも、浜松に「バイク文化」を残していきたいと思います。
| 固定リンク
「B産業全般・環境」カテゴリの記事
- 11年ぶりの財政貢献(2/24)(2011.02.24)
- 国民宿舎事業会計(2/18)(2011.02.18)
- フラワーパーク再生計画(2/10②)(2011.02.10)
- フラワー・フルーツパークの方向性(2/10)(2011.02.10)
- いちご狩り(2/6)(2011.02.06)
コメント