週末
最近好きな曲に、ポルノグラフィティの「休日」があります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「おだやかな午後 柔らかな日が差し込む
今日は久しぶりにゆっくり休もう
ベランダの洗濯物は乾いたかな?
いつのまにか季節外れになったTシャツ
時が過ぎるのは早いものだと思う
そばで君はうたたね
僕は起こさないように
音も立てずにそっとベランダへ出た
僕も大人になったもんだ なんて勝手な思いやり
ひとりで微笑んでいる 君の寝顔見て・・・」
季節からいえば、“そろそろ”ってところでしょうか。残念ながらこの週末は、“柔らかな日ざし”を見ることも、女房のうたたねに付き合うこともできませんでしたが・・・。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
土曜日の午前は、2つの支援労組の定期大会に出席。
その後、連合浜松の列島クリーンキャンペーン会場(天竜川河川敷)へ向かったものの、すでに解散した後で、数人の役員のみなさんにお会いできただけでした(残念)。
その後、近くの天竜川河川敷でやっていた、二男のサッカーの応援に・・・(1点も取れず引き分けでしたが、なんとか予選リーグ(NTT杯)は突破したもよう)。
その後、スズキ相良工場と湖西工場の“秋まつり”を訪問。夜は、地元のおまつりの“たすきわたし”でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日曜日は、まず、入野地区社会福祉協議会主催の「防災ボランティアコーディネーター訓練(もしかしたら正式名称は違ってるかも・・・^^;)」に参加。いつ来るかわからない東海地震に備えた地域力の訓練でした。「自助」「共助」の心で、被災を最小限にとどめたいものです。
次に「入野地区戦没者慰霊祭」に参加。初めてでしたので、何を話せばいいのかとまどいましたが、何とかなりました(ホッ・・・)。
午後は、「メルマガ6号」を作成し、「スズキ高塚工場秋まつり」へ。雨の中みなさんご苦労様でした。でも、たくさんの笑顔を見ることができましたよ(それが一番!)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント