古城
「古城」は、歌手三橋美智也さんが歌った名曲。「松風騒ぐ丘の上 古城よ独り 何偲ぶ・・・」という歌詞には、日本人の心を打つものがあります(ちょっと古いな~)。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちなみに、日本には国宝のお城が4カ所あるそうです。「彦根城」の他に、世界遺産の「姫路城」、それに「松本城」、「犬山城」ということですが、「姫路城」を除けば、あとは小さなお城ですね。大きさではなく、歴史を評価しているってことですね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
電線の地中化や白壁・黒瓦を基調とした古い街並みの商店街(みやげ物屋や飲食店)で、江戸時代の風情をたたえた街並みを再現して観光につなげようとしているようでした。
この手の街づくりは、倉敷市の「美観地区」が古くから手がけていますが、先月視察に行った豊後高田市の「昭和の町」をはじめ、今や、全国で取り組まれています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
浜松城も天守閣再興の話が出ていますが、歴史的文化施設の復興というだけでなく、周辺の文化施設や公園整備、そして中心市街地活性化とはどう関連付けるのか、また、観光産業の中での位置づけなどなどもトータルで見て、どのくらいの投資額が適正なのか、しっかり考えるべきです。
「木を見て森を見ず」にならないよう、全浜松市域の20年30年先を見据えて、市政を考えていきたいと思います。
| 固定リンク
« 政務調査費(8月分) | トップページ | 質問通告 »
「C都市計画・土木・建築」カテゴリの記事
- 市営住宅の提供(3/17)(2011.03.17)
- 地域材の活用(3/7)(2011.03.07)
- 浜松城公園(1/26)(2011.01.26)
- 年度末の困りもの(6/16)(2010.06.16)
- 堀留川住民会議(3/15)(2010.03.15)
「14.プライベート・日記」カテゴリの記事
- 楽しかったラジオ「聞いちゃえ!静岡の政治」(2019.02.23)
- 新しい酒は新しい革袋に(2019.01.01)
- さなるSSS(2018.12.09)
- 台風21号(2018.09.04)
- 長月(2018.09.02)
コメント