アニュアルレポート2007
「浜松市 市政年次報告書2007(試行版)~平成18年度の浜松市の取り組み~」。
右肩に小さく「アニュアルレポート2007」と書いてあります。
ふ~ん、こんな報告書作ったのか…「アニュアルレポート」なんて民間企業みたいだな…情報公開の姿勢が見えてイイじゃん…などと思って見ていました。
…ところが、中を読んで、スグに???…ちょっと違和感が…。
すでにお気づきの人もいるでしょうが、この冊子、「平成18年度」の報告書でした。
…という訳で、情報公開の姿勢はうかがえますが、平成20年度がスタートした今、2年も前の情報を提供されても、こりゃ「古新聞」ですな。企業が2年遅れの情報なんぞ提供しようものなら、株主は怒ってしまいますよね~。
今や、ネットを使えば、即時に、世界のすみずみにまで情報が届く世の中です。戦略計画の進捗や事業評価は重要ですが、タイミングは???ですね。
民間企業なら、3月末の決算情報は4月末には提供されます。もちろん、行政にはさまざまな仕組みがあって、4月末にはできないのですが、それにしても…、と思ってしまいました。
この冊子には(試行版)と書いてあります。「2008版」がどうなるかわかりませんが、スピーディな情報公開を求めていきます。
| 固定リンク
« 議会改革推進シンポ | トップページ | 政策立案 »
「A企画・総務・財政」カテゴリの記事
- 私たちにできること(3/14)(2011.03.14)
- 言葉になりませんが・・・(3/12)(2011.03.12)
- 中期財政計画(3/8)(2011.03.08)
- Good Job 運動(3/7)(2011.03.07)
- 地域主権の小さな一歩(2/23)(2011.02.23)
コメント