« こども第一主義条例(7/30) | トップページ | 政務調査費7月分(8/1) »

2009年7月30日 (木)

えこはま(7/30)

今日の午後は西部清掃工場(西区篠原町)にある「えこはま」を訪ねました。

ここではゴミを通して環境について楽しく学ぶことができます。ちょうど夏休みでもあり、「自由研究」に来るこどもたちも多いようです。

Ecohama2 写真は事務所2階。

「はまうみ博物館」と名づけてありましたが、遠州灘海岸の漂着物などをとおして環境を考える展示を実施中です。

Ecohama1 1階にある「リユース工房」では、不要になった家具を修理再生して、安価で販売しています。

「これが不要品!?」と言いたくなるようなステキな家具がたくさんありましたヨ。

また「おもちゃ病院」もあり、こわれたおもちゃを修理してくれます。

8月には各種講座も多数用意しているとのこと。ぜひ親子でお楽しみいただければと思います(下記のページをご覧ください)。

えこはまのイベント情報

« こども第一主義条例(7/30) | トップページ | 政務調査費7月分(8/1) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えこはま(7/30):

« こども第一主義条例(7/30) | トップページ | 政務調査費7月分(8/1) »