風まかせではいけない(8/31)
びっくりするような台風が吹き荒れた感じですね。おそらく自民党支持者のみなさんは、4年前の私と同じ気持ちを抱いていることと思います。
当選した民主党のみなさんは、期待をカタチに変えられるように、是非ともガンバってほしいものです。勘違いしないで、驕らず、謙虚に国民と向き合い、高い志を持ち続けてほしいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、私、昨夜は、浜松市西区の「開票立会人」として、舞阪町にある開票所(体育館)で歴史的瞬間を迎えました。
トレーニングルームにTVがありましたが、あまりウロウロすることもできず、詳しい情勢がわからないまま、2時30分頃まで開票作業に立ち会いました。作業を行った職員のみなさんも、遅くまでご苦労なことでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一夜明けて、日常に戻りました。
今日は「地方分権」や「税財政制度」について、当局のみなさんと少し意見交換をしました。
“与党”となった民主党マニフェストによると、税源移譲やヒモ付き補助金の廃止、直轄事業負担金の廃止など、これまでの政府方針から大きく変化することが考えられます。
国が変われば、地方も変わる。
いよいよ、日本の新しいカタチを創るしごとの始まりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント