« 創ろう!バイクのふるさと(3/12②) | トップページ | 堀留川住民会議(3/15) »

2010年3月14日 (日)

男声合唱の魅力(3/14)

Cimg5026 先日、浜松でおこなわれた法政大学の「混声合唱」を聴きましたが、今夜(日付が変わったので正式には“昨日の夜”)は静岡へ足を伸ばし、久々に「男声合唱」を聴きました。

静岡音楽館AOIに来たのは、日本で最も伝統ある男声合唱団といわれている「関西学院大学グリークラブ」(創部111年目)。

伝統に恥じないすばらしい演奏で、最初のステージの「Sea shanty(シーシャンティ=船乗りの歌)」から、アンコールの「U boj(ウボイ)」まで、なじみの曲も多数。

思わず“若き血”が蘇り、閉演後の「ロビーコール」では、“いざたて”や“ライチャ”を、一緒に歌ってしまいました(業界用語でスミマセン)。

私は混声合唱をやっていましたが、男声合唱には、混声にない魅力(=響き)があるんですよね~(今日もキレイな倍音が聴けました)。

合唱をやめて、もう10年近く経ってしまいました。

また歌いたいな~~~

*写真はペンギンカルテット(^^;)

« 創ろう!バイクのふるさと(3/12②) | トップページ | 堀留川住民会議(3/15) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男声合唱の魅力(3/14):

« 創ろう!バイクのふるさと(3/12②) | トップページ | 堀留川住民会議(3/15) »