スプリングレビュー(6/2②)
やすとも市長になり市の情報公開が進み、政策形成過程もずいぶんオープンになりました。今では市が考えている方向性が誰にでもわかるようになっています。
これまでも、次年度の予算に反映する政策(サマーレビュー)のネット公開を行ってきましたが、今回、「スプリングレビュー」を初公開しました。「スプリングレビュー」には、市の中長期の重点政策や課題の方向性が示されています。
今回、協議されたテーマは34項目。また、協議に至らず課題として報告された事項は4項目となっています。
詳細は下記をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部門横断的に取り組む「浜松城公園整備事業」や、市民の関心の高い「第2次中心市街地活性化基本計画」、元気な浜松づくりに向けた「新産業の創出」など興味深いものがたくさんあります。
詳細が不明確なものもありますが、いずれも大変重要な政策テーマであり、今後、じっくり調べていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は新メンバーによる「行財政改革推進特別委員会」が開催されます。
市民の注目度では「行革審」に負けていますが、議会の責務を果たしていけるよう勉強していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は“マイティボーイ”。先日スズキ歴史館で撮影しました。
「スズキのマー坊って呼んでくれ」ってコピーが印象的でした。昭和59年、私が営業マンとして最初に売ったクルマです。
| 固定リンク
「A企画・総務・財政」カテゴリの記事
- 私たちにできること(3/14)(2011.03.14)
- 言葉になりませんが・・・(3/12)(2011.03.12)
- 中期財政計画(3/8)(2011.03.08)
- Good Job 運動(3/7)(2011.03.07)
- 地域主権の小さな一歩(2/23)(2011.02.23)
コメント