« 鉄人世代(8/13) | トップページ | 中山間地域の活性化(8/16) »

2010年8月15日 (日)

エコキッズ体験塾 in 堀留川(8/15)

20100815_1818 イベントのご案内です。

「浜名湖エコキッズ体験塾2010 in 堀留川」が、8月21日(土)9:30~12:00に行われます。(雨天の場合は22日に順延)

昨年、一昨年にわたって開催された「堀留川を考える住民会議」を受け、堀留川の治水や環境を地域住民で考えようという機運が高まっています。

そうした中、「NPO法人はまなこ環境ネットワーク」さんを中心として、「地元自治会」のみなさんや、「浜松西政経フォーラム」さんなどの協力のもと、親子による「環境学習体験」が企画されました。

ボートに乗って、川からまわりの景色を見るという珍しいチャンスもあります。

21日は、午後から「バイクのふるさと2010」があるのですが、私もボートに乗せてもらおうかな・・・なんて思っています。

堀留川は、かつて、浜松市街中心部に、舟でモノを運ぶのに使われていました。いわゆる「運河」の役割を果たしていましたが、今は見る影もありません。しかし、環境を整えれば、憩の場になることも考えられます。

入野地区のみなさんは、環境と言えば「佐鳴湖」を思い出しがちですが、「堀留川」も忘れないで欲しいですね。

詳しくは、下記「はまなこ環境ネットワーク」さんのサイトをご覧ください。

★はまなこ環境ネットワークのブログ

【ご参考】こちらもぜひご覧ください。

★堀留川を考える住民会議についてのブログ記事(22.3.15)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は終戦記念日。アクトホールでおこなわれた「浜松市戦没者追悼平和記念式」に参加しました。

亡くなった祖母からは、ウエーク島で戦死した弟の話をよく聞かされたものです。こうした想いを風化させてはいけませんね・・・。

« 鉄人世代(8/13) | トップページ | 中山間地域の活性化(8/16) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコキッズ体験塾 in 堀留川(8/15):

« 鉄人世代(8/13) | トップページ | 中山間地域の活性化(8/16) »