後援会だより8月号(8/2)
主な内容は7月末に公表された「医療センター(写真)」経営健全化策についての報告です。
いくら書いても書き足りない(うまく伝えきれない)部分がありますが、よろしければご一読ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日から会派視察に行きます。視察先とテーマは次のとおりです。
①佐渡市「交流定住対策」…「中山間地」と「離島」という違いはありますが、佐渡市が積極的に進めている過疎対策を学んできます。
②新潟市「政令市の組織、他」…平成19年、同時期に政令市になった新潟市の組織課題などを調査予定です。
③富山市「富山型デイサービス、他」…以前研修会でご一緒した富山市議が、引退して施設を開所されました。新しいタイプのデイサービス施設です。
④金沢市「学校教育金沢モデル」…特徴的な教育施策を行っている金沢市教委の取り組みを調査します。
« 政務調査費6・7月分(8/2) | トップページ | 佐渡市(8/4 ) »
コメント