« 後援会だより1月号(1/2) | トップページ | 流通元町図書館(1/6) »

2011年1月 5日 (水)

歳入の確保(1/5)

Cimg6468先月から今月にかけて、何度か鈴鹿市役所へ行きました。窓口職員さんの笑顔での対応が好印象でした。(余談ですが、庁舎はちょっと豪華すぎ・・・)

一方、浜松で先日聞いた話。

某窓口で手続きを待っている間のこと。窓口職員とその上司とおぼわしき人が談笑を始め、その間待たされ続け、書類が交付されたのは、ひとしきり談笑が終わった後だったとのこと。

どのような理由があるにせよ、「お客様第一主義」ということを理解していない職員がまだいるようですね。注意喚起したいと思います。

写真は鈴鹿市でもらった封筒です。

折も折、年末年始の課題図書として下記の本を読んだところでした。

歳入確保は「広告収入」だけではありませんが、わかり易い事例です。本書では浜松市のバランスシートも取り上げており、参考になる部分もありました。

職員も議員も(失礼)使う方には熱心なのですが、「歳入」となると無頓着な方が多い気がします。浜松市の決算審査では「歳入」の審査はほとんどありません。以前傍聴に行った兵庫県川西市ではしっかり審議していました。

今後公表される予定の「中期財政計画」の歳入見込みがどうなっているか、私の大きな関心事です。

« 後援会だより1月号(1/2) | トップページ | 流通元町図書館(1/6) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歳入の確保(1/5):

« 後援会だより1月号(1/2) | トップページ | 流通元町図書館(1/6) »