Facebookによる市政情報提供(7/30)
佐賀県武雄市が、8/1から市のホームページをFacebookに移管すると発表しました。
私も最近facebookを始めましたが、ICT革命はすごいスピードで進んでいます。
「情報には“pull情報”と“push情報”がある」、「ブログはpull、FBはpushだ」とある方が教えてくれました。
市政情報も“見てもらう”pull情報から、“発信する”push情報へと転換しようということでしょうか。
武雄市の樋渡市長は、以前からユニークな情報発信(シティプロモーション)で注目していましたが、こうしたツールの達人でもあるようです。
Facebookページを見ると、市長コメントがあり、これ以上ない“情報公開”といえます。榛原郡の市町首長が訪問した記事もありました。視察の成果としてFacebookを活用されるのでしょうか…?
いずれにしても武雄市の挑戦に注目したいと思います。
| 固定リンク
「01.総務・行政経営・危機管理」カテゴリの記事
- 退職手当債、行革推進債、減収補てん債(2019.02.21)
- 平成31年度当初予算の概要(2019.02.21)
- 地域防災訓練(2018.12.02)
- “ミニ”ふじのくにカフェ(2018.11.10)
- 決算特別委員会(2018.10.27)
コメント