事業仕分け
今日、明日の2日間、県庁で「事業仕分け」が開催されています。
今年は約250人の県民評価者の参加をいただきました。県民評価者のみなさん、ありがとうございます。
ほぼ1時間程度の議論で、本質的な課題を明らかにするのは難しいですが、「何か変だぞ」というのは感じていただけたのではないでしょうか。
さて、今日のやりとりで気になることがありました。「財源」に関する職員の意識の低さです。
以前から感じていましたが、職員さんはお金を使うのは一生懸命ですが、そのお金がどこから捻出されているのか、の意識が低いと思います。
今日も、財源(基金)について質問され答えられなかった管理職がいましたが、それでは困ります。
担当者レベルなら仕方ないかもしれませんが、マネジメント層がそれでは、いかがなものかと…。
貴重な税金を使っているという意識を高めてもらわないといけませんね。
« 県民投票条例(10/11) | トップページ | 遠野かっぱ工事隊 »
コメント