「バイクのふるさと」を全国に(3/14)
« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »
コメント
« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »
« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »
« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »
はじめまして、ブログ楽しく読ませて頂きました。
バイクのふるさとは浜松なんですね、遠いような近いようなところです^^
投稿: 坪江 | 2013年3月15日 (金) 21時34分
坪江さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
浜松は、ホンダ、ヤマハ、スズキの発祥の地です。日本の「バイクのふるさと」といっても決して過言ではないと思います。
でもその割に、バイク文化をうまくシティプロモーションに活かし切っていません。
バイクファン、みんなが楽しめるまちにしたいな~と思っています。
下記のサイトもご覧ください。
★バイクのふるさと浜松
http://www.bike-furusato.net/
投稿: 田口 章 | 2013年3月19日 (火) 09時09分