« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »

2013年3月14日 (木)

「バイクのふるさと」を全国に(3/14)

Dsc_0951 バイクのふるさと浜松から鈴鹿8耐をめざす市民チームの会合に参加しました。

市民有志による手作りのチームです。バイクファンのみなさん、仲間のみなさん、ぜひ応援お願いします。

★浜松から8耐へ

今日の会合は「クシタニ」さんの本社で行いました。「クシタニ」さんを訪れたのは29年ぶり。その時に作ったツナギは今も大切にとってあります(ちょっと窮屈になってしまいましたが…^^;)。

« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »

コメント

はじめまして、ブログ楽しく読ませて頂きました。
バイクのふるさとは浜松なんですね、遠いような近いようなところです^^

坪江さん、はじめまして。コメントありがとうございます。

浜松は、ホンダ、ヤマハ、スズキの発祥の地です。日本の「バイクのふるさと」といっても決して過言ではないと思います。
でもその割に、バイク文化をうまくシティプロモーションに活かし切っていません。

バイクファン、みんなが楽しめるまちにしたいな~と思っています。
下記のサイトもご覧ください。

★バイクのふるさと浜松
http://www.bike-furusato.net/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「バイクのふるさと」を全国に(3/14):

« Global Innovation Forum 2013(3/13) | トップページ | 自治体のカイゼン運動(3/22) »