期日前投票(6/8)
昨日、県知事選挙の期日前投票状況が公表されました。
県議の補選がある自治体は前回を下回っていますが、その他の自治体はすべて上回っています。期日前投票制度がかなり浸透してきたことがうかがえます。
昨日、県議補選も告示されたことから、さらに全自治体での投票促進が期待できます。
浜松市内の期日前投票所では「来場カード」をもらうことができます(立会人の方に申し出てください)。自治体によっては「投票済証」とも呼びますが、こしたモノを周りの人に見せながら、「投票に行ったよ。あなたも行ってね」という声かけをしていただきたいと思います。
数年前、「すてないで!夢と希望と選挙権」という啓発川柳がありました。ひとりでも多くの県民のみなさまが権利行使してくれるよう、みんなで協力していきましょう。
| 固定リンク
「13.その他、政治関係」カテゴリの記事
- 私にとっての感謝の会(2018.12.27)
- 浜松市政懇談会(2018.08.31)
- 今年もやります「ふれあいトーク会」(2018.04.02)
- 社人研 H30年 将来人口推計(2018.03.30)
- 高校生の自動二輪車等の交通安全に関する報告書(埼玉県)(2018.03.28)
コメント