« 浜松市を視察 | トップページ | 学生が考える少子化対策 »

2014年7月17日 (木)

横断歩道橋型津波避難タワー

10478021_679869492106828_23782704_2 総務委員会県内視察2日目は吉田町の歩道橋型津波避難タワーからスタート。

以前、個人的に見に来たことがありますが、今日は町職員さんから説明をうかがいました。

吉田町はこのタワーを含め昨年度までに15の津波避難タワーを60億円かけて整備しました。

すごいスヒードですね。年間の一般会計が約100億円とのことですので、町長の決断力にものすごいリーダーシップを感じます(職員さんはたいへんだったようですが…^_^;)

耐用年数は50年とのこと。今後の維持管理もたいへんですね。

10527517_679939668766477_82324936_2 その後、県営吉田公園を見た後、午後は静岡地方気象台へ。

新システムによる気象予測やデジタル情報があふれる中、「生物季節表」なんて楽しいアナログ情報がありました。

10559690_679939698766474_8763466029 こどもの頃を思い出してなんだかホッとしますね。

« 浜松市を視察 | トップページ | 学生が考える少子化対策 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横断歩道橋型津波避難タワー:

« 浜松市を視察 | トップページ | 学生が考える少子化対策 »