« 2月定例会スタート | トップページ | 海外調査報告会 »

地域イノベーターサミット

今日は2/23(富士山の日)。県は山梨県と合同でイベントを開催しました。

私は2月議会の調整があり午前中は県庁で仕事。午後は「地域イノベーターサミット」を覗いてきました。

このイベント、初めて開催されたのですが、「大当たり!」ですね。

担当部門の話では、ほとんどおカネをかけていないようですが、こうした“ゼロ予算事業”でも大きな効果をあげることができるのではないかと思いました。

私は5人のイノベーターさんの熱い話を聞くことができました。

農工連携に取り組む女性起業家、学生の活躍で地域おこしに取り組む学生団体、過疎地域の再生請負人、子育て支援をソーシャルビジネスにつなげる女性経営者、中心市街地の活性化に新たな視点を吹き込む若手経営者・・・、このほかにも聞いたことがある名前がたくさんありましたが、スケジュールの都合で断念。

イノベーターが集まるとさらに新たなイノベーションが起きるとも言われていますので、今後の展開にも期待できそうです。小さな一歩ですが、大きな種をまいたのでは・・・、と思います。

|

« 2月定例会スタート | トップページ | 海外調査報告会 »

03.くらし・環境」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域イノベーターサミット:

« 2月定例会スタート | トップページ | 海外調査報告会 »