富士山静岡空港の経営改革
富士山静岡空港のコンセッション(運営権譲渡)における選定結果が公表されました。
資料3をみると、優先交渉権者の三菱地所と東急電鉄によるプロポーザル内容がわかります。また資料2には「VFM評価」があります。
今後詳細を調べていきますが、備忘録的に書いておきます。
| 固定リンク
「02.企画・文化・観光」カテゴリの記事
- いよいよあと1年、ラグビーW杯(2018.09.28)
- 観光再考(2018.07.14)
- 3 ラグビーW杯2019における外国人観戦客への対応について(2018.07.06)
- 1 地方創生総合戦略 (3)社会減対策の取り組み ①実学の奨励と地域人材の育成(2018.07.06)
- 富士山静岡空港の経営改革(2018.04.25)
コメント