« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月27日 (木)

私にとっての感謝の会

Dsc_1069 後援会の皆様に「励ます会」を開催していただきました。

今回は徳光市議に代わって浜松市議選にチャレンジを予定している岩田くにやすさんとの合同開催です。

私からは、大きく3点、決意を述べさせていただきました。

1番は行革。

大前提は人口減少です。高齢者が増え、生産年齢人口が減る中、今の行政サービスを維持するのはもうムリです。民間でできることは民間で、行政がやることでも単独でなく自治体間連携で静岡県の全体最適化を進めることが大切です。

次に産業政策。

16兆円の製造品出荷額のうち4兆円を占める自動車産業の変革は、県内経済や雇用に大きな影響を与えます。グローバル化への対応や、EVシフトや技術革新に対して、現場目線で提案してきましたが、これからも現場主義で取り組みます。

3つ目にUD社会。

8年前の決起集会の日、尊敬する視覚障がい者がお亡くなりになりました。その方は「田口さん、私たちは不幸じゃない、少し不自由なだけだ。不自由さをちょっと助けてくれればいいんだよ」とお話されていたことを忘れません。すべての障がい者の方が同じ考えではないかもしれませんが、誰もが安心して暮らせる静岡県づくりを進めます。またこれからは、障がい者だけでなく外国人との共生社会づくりも大切。これらの取り組みを引き続き進めさせていただきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

年末のお忙しい中、またお寒い中、多くの支援者のみなさまにお力をいただきました。参加くださったみなさま、会を運営してくれたみなさま、そしてとりわけ寒風吹きすさぶ寒空の下、駐車場係をお務めいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

あらためてみなさまへの感謝、「おかげさま」を痛感しました。みなさまへの感謝の気持ちを忘れずこれからもガンバります。

2018年12月22日 (土)

12月定例会閉会

Hamamatsuwest_police 昨日、12月定例会が閉会し、補正予算や条例改正など38議案を可決成立しました。

補正予算は約48億円。主なものは、台風24号の被害への対応。 特に農業生産施設の被害が大きく3700件26億円ほどの復旧支援を行います。このほか、学校や福祉施設などの修繕などもあり、30億円以上を予算化しました。

また職員給与費の増加が約12億円あります。公務員は労働基本権が制約されているので、人事委員会勧告という制度で、民間との比較で決まるしくみになっています。

民間企業の賃上げは、企業の利益が上がってはじめて増えます。利益を上げるには、売上が増えればいいのですが、それが難しい昨今、従業員の生産性向上がカギになっています。

公務員のみなさんも、税金が増えているわけではないので、 給与が上がった分、生産性を上げて欲しいな・・・と思っています。

このほか大きな話題となったのが、 遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画策定事業費8000万円でした。来年度1年間ほどかけて基本設計を検討することになります。

また来年4月、私の地元に「浜松西警察署」が開署することになり、そのための条例改正を行いました。写真のとおり着々とできつつあります。地域の安全安心が高まります。

2018年12月19日 (水)

政策提言2019

Politics ふじのくに県民クラブとして、平成31年度予算に対する政策提言を川勝知事に提出しました。

岡本護会長のあいさつの後、櫻町宏毅政調会長から、政策集「Shinka」の説明と会派政策の4つのキーワードである「命・豊・人・礎」に沿い7テーマ、49項目の政策を提言しました。

詳細は下記をご覧ください。

★政策提言 前文(PDF)

★政策提言 本文(PDF)

2018年12月14日 (金)

どうする?福祉人材の確保

Cimg0427 県議会厚生委員会が開催されました。

県議会の常任委員会では議案に対する質疑のほか、「所管事務調査」として健康福祉関係の様々な課題について質疑や提言ができます。

今回取り上げた質問は・・・、

◆オーラルフレイル予防の推進と潜在歯科衛生士の活躍

◆県立病院機構の中期目標制定

◆福祉施設における指定管理者

◆総合計画の評価

 ・介護職員の確保、特に外国人介護職員の状況

 ・子育て支援策の進捗状況(ふじさんっこ応援隊、子育て優待カード)

◆こども医療費助成制度に関する政令市への支援

などでした。

特に将来の人口減少、超高齢社会を考えると、外国人を含めた介護人財の確保はとても大きな課題です。さらに勉強します。

2018年12月 9日 (日)

さなるSSS

Sss_2 久しぶりに顧問を務めている「さなるスポーツ少年団サッカー部」の試合を観にきました。ウチの2人の息子も育てていただきました。

今日は5年生(U11)のホンダカップ。残念ながら午前中の準決勝で敗れ3位決定戦に回りましたが見事3位になりました。

写真はコーナーキックからのセットプレーでヘディングシュートを決めたところ!

ここまで来るとまわりはクラブチームばかりですが、少年団もガンバってます。次は県大会。楽しんできてね~(^^)

2018年12月 3日 (月)

12月議会開会

静岡県議会12月定例会が開会しました。

12月補正予算案の総額は約48億円。その多くは台風24号による被災対策です。それに加えて、私が注目するのは遠州灘海浜公園(篠原地区)の基本計画策定事業費8000万円です。

県議会の中にはまださまざまな意見がありますが、2年9か月前に予算を減額修正した議員・会派も、今年8月の浜松市議会からの要望を重く受け止めている様子がうかがえ、12/21の12月定例会最終日には、予算案は賛成多数で可決されるものと思います。

今後の論戦にご注目ください。

2018年12月 2日 (日)

地域防災訓練

Jisyubou 12月の第一日曜日は「地域防災の日」です。

今年も各地域で自治会を単位とした自主防災隊を中心とした訓練が行われました。

「自助・共助・公助」と言われて久しいですが、最も大切なのは「自助」です。まずはわが身を守ることが一番。

次に「共助」の出番です。特に中学生や高校生の参加は頼もしいですね。

あいさつの機会をいただきましたので、「働いている大人は普段いないんだから、みんな頼むよ」と期待を込めてエールを贈らせていただきました。

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »